白縄
初心者さんは、どうしても身体を回す動きが少なく、手打ちになってしまいがちです。
特に広い打ちっぱなしとかに行くと、ちゃんと飛ばないと恥ずかしいし(誰も気にしてないんですけどw)、そもそも当たらないと面白くないしで、どうしても手でボールを当てにいってしまいます。
その点、インドア練習場のメリットは、ボールのゆくえを気にせず、スイング作りに集中できるところであります(ステマ乙)。
ボールは止まっているのですから、スイングの型がきっちりできれば、そうそう大崩れはしなくなります。
身体の回す練習の1つに、1メートルぐらいのロープを左右に連続して振るドリルがあります。繰り返していくうちに、だんだん手打ちの癖が解消されていくかと思います。
油断してスイングプレーンがフラットになると、ロープが顔面にヒットしますのでお気をつけくださいませ〜 (^^)