スライスの原因と対策/右肩がさがるとフェースが開く
インパクトの瞬間、腰は左に開いており、上半身は右に側屈して、ハンドファーストの形でボールを打っております。
体が右に傾くと、フェースが開く方向にクラブが動いてしまいます。
ハンドファーストにすると、これもフェースが開く原因の1つになります。
左手の手首に猫パンチの動きをいれることにより(ガンマトルク)、シャットの方向にシャフトとフェースを回してインパクトしましょう~
インパクトの瞬間、腰は左に開いており、上半身は右に側屈して、ハンドファーストの形でボールを打っております。
体が右に傾くと、フェースが開く方向にクラブが動いてしまいます。
ハンドファーストにすると、これもフェースが開く原因の1つになります。
左手の手首に猫パンチの動きをいれることにより(ガンマトルク)、シャットの方向にシャフトとフェースを回してインパクトしましょう~