スライスの原因と対策/ゴルフクラブは、インパクトでフェースが閉じるように作られている。
スライス対策は、カット軌道とフェースオープンを減少させることが大切です。
クラブヘッドのトゥ方向に遠心力を発生させ、スイングレフトでグリップを引き寄せると、フェースをスクエアに保ちやすくります(回転ブランコと同じです)。
切り返しから後ろ倒しに(下回りに)スイングをすることで、インサイドアタックが可能となり、トゥ方向(爪先方向)への遠心力が発生します。
ゴルフクラブは、シャフトの右側(目標方向と反対側)が重くできております。
遠心力でヘッドが放り出されるような力を受けると、シャフトの右側が重いクラブヘッドは、フェースが左を向くようにしなります。
後ろが重いクルマの方が、前が重いクルマよりも、雪道でスピンしやすいのと同じでございます。

